2015-07-31

雑貨屋天井

雑貨コーナーの天井を張った。
当初はムーミンハウスの屋根のように、
うろこ状に木を張ろうかと考えていたが、
段ボールを切って張って、試作した結果、

やはり「かわいくなり過ぎる」とのことで、
同じ板張りでも野地板を荒めに白く塗って、
真っ直ぐ張ることになった。

細かい部分はあとから考えるとして、
一通り張ったら、けっこう部屋のイメージが変わった。
これで壁と天井が済んだので、
あとは床を近々貼ります。

  par  s.yoshitomo



2015-07-30

一番楽な作業

壁や天井塗りで、
パテが一番大変な作業だと言ったが、
反対に一番簡単で楽な作業は何かというと、
塗ること。
メインの工程ですが、一瞬で終わります。

  par  s. yoshitomo 

2015-07-26

パテ

壁なり天井なりをやる上で、最も地味で面倒くさいのが、
パテ。
ボードの継ぎ目やビスの穴をパテで埋める作業。

⒈大きな隙間や継ぎ目にメッシュ状のテープを張り、
⒉下地用パテで全体を一通り埋め、
⒊乾いたらサンドペーパーで表面を均す。
⒋そのあと更に仕上げ用パテをヘラで塗り広げ、
⒌乾燥したら今一度ペーパーで磨く。


と、偉そうに言ってみたものの、
うちのパテ職人は妻なので、
この面倒な作業は、ほぼ毎回妻が率先してやってくれる。
最近ホームセンターへ行くたび、ヘラ売り場で、
『硬いけどよくしなるヘラ』を吟味しているパテ職人のために、
今度具合のいいヘラを買ってあげようと思う。

  par  s.yoshitomo




2015-07-25

天井張り


ホールの天井を抜いてかれこれ半年。
出てきた梁や根太はあまり感じよくないし、
電気のケーブルは多いし、
どうしたものかと思って放置していたが、
とうとう観念して、処理を始めた。

とりあえず梁だけ出して、根太を隠すように天井を張ってみて、
ケーブルの類はそれが済んだ時に考えることに。

先日購入した小型のインパクトドライバーのおかげで、
思ったよりもスムーズにボードを張れたが、
それでもやはり上向きの作業はきついです。

  par  s.yoshitomo






2015-07-24

珪藻土塗り

ホールの壁に珪藻土を塗り始めた。
とりあえず一部やってみたら、なかなか感じよくできたので、
このまま南側全面を塗ろうと思います。



  par  s.yoshitomo

2015-07-08

ドアの取っ手

建具屋さんにオーダーで作ってもらった綺麗なヒバの白木のドアを、
ハケ跡の残るアンティーク風の黒い塗料で遠慮なく塗りたくり、
更に靴墨のような黒いワックスで磨き上げて仕上げた後、
しばらく放置していたが、
この頃ようやく取っ手をつけた。
昔イギリスの学校だかどっかで使われていたらしい真鍮の取っ手。

これでやっと外からドアを開けられるようになりました。

  par. s.yoshitomo




2015-07-03

iwazushiランチ終了

これまで実家の寿し屋『岩寿し』にて、
寿しと洋食という組み合わせで、かれこれ7年間ランチを営業して参りましたが、
このたびKAMONE開業の準備に専念するため、
6月末日をもって、和洋食のランチを終了させていただくこととなりました。
これまでたくさんの皆様に御利用いただき、本当にありがとうございました。

7月からの岩寿しは昼夜ともに純粋な寿し屋に戻りました。
パスタやケーキはありませんが、
気軽にお寿しを食べて頂くための「寿しランチ」を開始いたしましたので、
引き続き宜しくお願い申し上げます。

新店のリフォームも、来年初旬の開店に向けて
ここから更に気合を入れて進めていきますので、
もう半年ほど楽しみにお待ち下さい。

  par  s.yoshitomo